【商品情報】
【ラベルの無駄な余白を削減!】
従来機種※と比べて、ラベルを印刷した際の無駄な余白が少なくなりました。ラベル1枚につき、前後の余白が約10mmから約4mmに短くなります。
1本のカートリッジからより多くのラベルを作成できるようになり経済的です。
※SR970と比較した場合
※一部非対応のテープがあります。
※上記は一例です。(ラベルの長さ:従来機種…約50mm、SR-R980…約38mm)
※余白やカットの設定などにより削減幅は異なります。
【テープ種類を検出し、ラベル作成をもっと便利に】
「テプラ」PROテープカートリッジをセットすると、テープの種類を自動で識別できます。
1. 最適な設定で印刷
テープの種類に合わせて、印刷の速度や濃度、自動カットなどを最適な設定で印刷することができます。
2. おすすめフォーム・おすすめ印刷
テープの種類を識別し、それぞれに合わせた印刷フォーマットや特殊印刷メニューを呼び出します。各種設定を一つずつ操作する手間が省け、効率的なラベル作りをサポートします。
【テープ種類を検出し、ラベル作成をもっと便利に】
「テプラ」PROテープカートリッジをセットすると、テープの種類を自動で識別できます。
1. 最適な設定で印刷
テープの種類に合わせて、印刷の速度や濃度、自動カットなどを最適な設定で印刷することができます。
2. おすすめフォーム・おすすめ印刷
テープの種類を識別し、それぞれに合わせた印刷フォーマットや特殊印刷メニューを呼び出します。各種設定を一つずつ操作する手間が省け、効率的なラベル作りをサポートします。
【「ハーフカット機能付きオートカッター」搭載】
印刷したラベルを自動的にカットする「オートカッター」を搭載しています。
ラベルの印刷面だけをカットして裏紙を簡単にはがせる「ハーフカット機能」付きです。
※「オートカッター」はアイロン・耐熱ラベル、マグネットテープ、りぼんには対応していません。
※「ハーフカット機能」はアイロン・上質紙・耐熱・カットラベル、マグネット・転写・アイロン転写テープ、熱収縮チューブ、白ラベルロング、りぼんには対応していません。
●高速印刷&静音設計
●ラベルのカドを丸くカットできる「オートトリマー」搭載
【Windows向けラベルソフト「テプラ クリエイター」(SPC10)に対応。】
15言語に対応した「翻訳」機能やExcelなどで作成したデータベースをラベルに流し込める「流し込み印刷」機能、17種の一・二次元コードを印刷できる機能など、業務用途に特化した便利な機能を多数搭載し、オフィスや現場でより便利に「テプラ」をご使用いただけます。USBケーブル同梱で、購入後すぐにPC接続機能をご使用いただけます。
【仕様】
サイズ:約101(H)×195(W)×252(D)mm
質量:約1,260g(乾電池・テープ除く)
入力:JIS配列キーボード式(かなめくり方式対応)
表示:8文字×4行 モノクロ液晶表示
印刷方式:熱転写PRO印刷方式
印刷幅:約18.1mm(180dpi・128dot)
対応テープ:PROテープカートリッジ 4・6・9・12・18・24・36mm幅
電源:2way電源[ACアダプタ AS1527J(同梱)、単3形アルカリ乾電池×6本(別売)または単3形充電式ニッケル水素電池×6本(別売)]
パソコン接続:USB2.0/1.1ケーブル A-Bタイプ(別売)
同梱品:ACアダプタ(AS1527J)、試用PROテープ、ヘッド・クリーニングテープ(SR36C)、取扱説明書(保証書)
※2015年以前に製造していたテプラテープの一部は現行品のテプラ本体に挿入することができません。ご利用の際はご注意ください。
●印刷スピードは、機種・テープ幅・印刷データなどによって異なります。
●機種によっては、24mm幅テープと18mm幅テープ、18mm幅テープと12mm幅テープに印刷される文字の大きさは同じです。
●内蔵ファイル・あて名登録・名前登録は登録エリアを共用しています。登録文字数によっては、最大件数を登録できないことがあります。●貼り合わせ印刷時には上下に余白が表示されますので、カットをしてから貼り合わせを行ってください。
●万一、指定乾電池以外の使用で起因した故障、財産等の損害に関して、当社は責任を負いかねますのでご了承願います。
注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。
ビジネスに便利なフォームを多数搭載した「テプラ」